さくらとひまわり、それぞれのフロアでクッキングをしました。
✿さくら棟:11月15日(日)
ご入居者からのリクエストで焼きそばを作りました。
様、今回も野菜を切ったり具材と麺を混ぜて大活躍。同席した
ご家族様よりお褒めの言葉を頂くと「私には出来ないのよ、もう何年もやってないのだから♪」と照れながら言われていました。
皆様リクエストの焼きそばでしたので、どなたもお腹いっぱい召し上がられとても満足されていました。
✿ひまわり棟:11月20日(日)
大福の物を作りました。「大福?よく作り方知ってたわね〜。美味しそうね!」と談笑しながら楽しくお料理。皆さん「美味しいわ!」と大好評でした。
11月11日(水)
研修が始まる前に先日の厚木マラソン参加者の健闘を讃えて表彰が行われました。ランナーを代表して2名に理事長から表彰状が贈られました。
〈研修報告〉
本日は18:00から施設内研修会がありました。内容は「けいわ荘内での異職種研修体験発表」です。発表者は、地域包括・居宅支援・特養・ケアハウス・通所介護(けいわ荘通所・えまーぶる通所)など、それぞれ希望した研修先に配属されての1日仕事体験。けいわ荘の栄養士がえまーぶるの通所介護でケアワーカー体験、ヘルパーがケアハウス、特養の中でも認知症棟や地域密着型棟、一般特養棟などに分かれているので希望部署での研修など、12名が普段の職業とは異なる体験をしました。
異職種体験を通して互いの職場理解を深めたり、改めて自身の仕事をふり返る良い機会となったようです。
11月11日(水)✿
11月は特養で7名、ケアハウスで3名のご入居者様がお誕生日をお迎えになり、お花のプレゼントと誕生日会のお膳でお祝い致しました。
11月お誕生日の、特養ご入居者様の御年は平均85.8歳・・皆さんお元気です。
みなさま、お誕生日 おめでとうございます♪
11月6日(金)
毎年11月に岡田保育園さんにお越し頂き、子供達との交流を深めて十数年。今年も元気いっぱいの子供達を迎え、折り紙やお手玉・あや取りなどでご楽しいひと時を過ごしました。
子供達が元気に跳ね回り、熱気でフロアも園児のほっぺたもポカポカ♪ご入居者様もパワーを貰ったひと時でした。
岡田保育園の皆さん ありがとうございました♪
11月5日(木)
今月のお花はユリ・ヒペリカム・ゴット・小菊・リンドウ。大輪のユリがそれぞれの方に2輪ずつ活けられ、フロアいっぱいに香りが広がっていました。
ホーム喫茶がありました。本日のメニューは“タコ焼き・焼き芋”です。
今日の喫茶も好評でした。
来月は12月2日に開催予定です、お楽しみに♪
11月2日(月)
3階多目的ホールにてお買い物サロンを実施しました。
今日で3回目のお買い物サロン、昨年はケアハウス・特養のご入居者様とご家族様がサロンをご利用下さいましたが、今回は通所介護のご利用者様にもお声かけをさせて頂き8名の参加がありました。
会場内を何周も見て周り、商品を次々手にしては目が輝き「どれにしようかしらね~♥」と、入居者様も通所型のご利用者様もお買い物の機会を大いに楽しまれました。
ご協力頂きましたディチャーム様、ありがとうございました♪
10月31日(土)
さつまいもの美味しい季節となり、入居者様とご一緒に芋茶巾を作りました。
お芋を調理中「私、潰すの得意なのよ♫」「硬さは、どのくらい?」と、手作りでのお菓子作りに会話も弾み楽しまれながら完成♥
ご自分達で手作りした芋茶巾、皆さん「ちょうど良い甘さで美味しいわ」と好評でした。美味しかったですね♪
毎年ベランダから市民ランナーを応援、昨年応援風景をホームページでご報告しておりましたが、「来年はスタッフが走るとか・・」と、含みを持たせた予告通り!?今回のあつぎマラソンにエントリー。
けいわ荘ランナーをより近くで応援するべく、コース沿いに応援会場を設営しました。
皆さん手作りの応援グッズを手にランナーを待ちかまえます。 走る同僚を応援する為にスタッフが手作りしたポンポン・旗・横断幕が次々に走り抜けるランナーを元気づけます。
「いつ来る?いつ来る」と、ドキドキしながらけいわ荘ランナーを待つ応援団。そこにさんの姿が!「がんばれー がんばれー」声援に力が入ります。
暫くするとさん・・実は彼、今回のユニフォームのデザイナーなのです。普段からお洒落男子の
、秋晴れの中 自らデザインしたユニフォームで荻野の地を駆け抜けて行きました。
次にさん、「もう限界・・ここを俺のゴールにする・・」と、一度は宣言したものの 皆さんの力いっぱいの応援で奮起!けいわ荘の正門をゴールにする事なく、再び走り出し無事完走しました♪
特養・ケアハウスのご入居者様と施設スタッフの大応援団は、走ってくるランナー全員に力いっぱいのエールを送りました。
苦しい中、笑顔で手を振りかえして下さる方や「ありがとう♪」「頑張るよ~」と元気に答えて下さる方も大勢おられ、けいわ荘のランナーと参加された全て方々の頑張る姿に元気とパワーを頂きました。
来年もけいわ荘のユニフォームが荻野を走る予定です、応援宜しくお願いします。
ご入居者の皆様も、応援お疲れ様でした♥
秋の味覚、栗を使って入居者様と一緒にマロンワッフル作りをしました。
栗を一口大にカットしてワッフルにトッピング。
生クリームとチョコスプレーでかわいくデコレーションしたら仕上げにシロップをかけて完成!!
「栗がのって美味しい♥こんなの初めて食べたわ」「また、作ろうね♪」と、今回のクッキングも大好評でした。
みなさん、楽しかったですね♪
11月に入れば今年も残すところ、あと2か月となりますね。
風邪をひかないように、元気に過ごしましょう♪