法人概要

 社会福祉法人「敬和会」は老人福祉法の理念に基づき、老人福祉の向上と、誰でもが平等な社会、ノーマライゼーションの実現を目的とし、高齢者生活支援施設 けいわ荘、特別養護老人ホーム ユニテ けいわ、居宅介護支援センター けいわ荘、厚木市荻野地域包括支援センター、ケアハウス えがりてを設置し運営しております。

 身体的事情、認知症、家庭環境や住宅事情等々の理由によって、ご家庭での生活が困難又は不安な方に利用して頂き、その方の状態に応じた福祉サービスを提供し、安心して健康で文化的な生活をして頂くための施設です。

 なお、法人名および施設名にある「敬和」は、敬愛の情を以て高齢者問題に対処し、人と人との和を大切にしていきながら、「安らかな高齢者の生きがいを守り育む」という念願が込められております。

敬和会の概要

法人名称社会福祉法人 敬和会
設立昭和57年
従業員数237人
代表者理事長 小島 操
所在地〒243-0203 神奈川県厚木市下荻野2117-2
電話番号046-241-7771(代表)
事業内容特別養護老人ホーム・軽費老人ホーム・保育所2ヶ所・居宅介護等事業4ヶ所・通所介護事業2ヶ所・短期入所事業・訪問介護事業
運営施設高齢者生活支援施設 けいわ荘
居宅介護支援センター けいわ荘
特別養護老人ホーム ユニテ けいわ
厚木市荻野地域 包括支援センター
ケアハウス えがりて
通所介護事業所/居宅介護事業所 えまーぶる
ケアプランセンターけいわ
けいわ保育園
けいわ星の子保育園
敬和会IMAGE1
敬和会IMAGE3
敬和会IMAGE4

情報公開

沿革

昭和57年 3月社会福祉法人敬和会設置認可
昭和57年 7月特別養護老人ホーム敬和荘開設 第一種社会福祉事業
昭和58年 4月一時入所委託事業開始
昭和60年 5月デイサービス委託事業開始
昭和61年12月デイサービス棟増設
平成元年 1月ホームヘルパー派遣事業開始
平成元年 4月敬和荘ケアセンター第2種事業開始
平成 4年 7月10周年
平成 4年11月配食サービス事業開始
平成 6年 4月在宅介護支援センター委託事業開始
平成 8年 2月敬和荘ケアセンター棟新築
平成 8年 3月ケアハウス「えがりて」設置認可
特別養護老人ホーム重度棟30床増床認可
平成 8年 4月ケアハウス「えがりて」事業開始
平成15年 6月けいわ保育園開園
平成18年 4月厚木市荻野地域包括支援センター委託事業開始
平成18年 6月けいわ荘ユニット棟増築
平成18年 6月けいわ星の子保育園開園
平成19年 7月通所介護事業所 えまーぶる
居宅介護支援事業所 えまーぶる 事業譲渡
平成24年 7月30周年
本館改修工事
平成25年 4月厚木市荻野地域包括支援センター 厚木市鳶尾へ移転
平成25年 8月ケアプランセンターけいわ 事業開始(厚木市戸室)

個人情報保護方針

  1. 基本方針
    社会福祉法人敬和会(以下「法人」といいます。)は、法人が扱う個人情報の重要性を認識し、その適正な保護のために、自主的なルール及び体制を確立し、個人情報保護に関する法令その他の関係法令及び厚生労働省のガイドラインを遵守し、利用者の個人情報の保護を図ることを宣言いたします。
  2. 個人情報の適切な収集、利用、提供の実施
    • 法人は、ケアプランに沿って円滑にサービスを提供するために実施されるサービス担当者会議、介護支援専門員と事業者との連絡調整等において必要な場合に、この利用目的にしたがって、適切に個人情報の収集、利用、提供を行います。
    • 個人情報の収集、利用、提供にあたっては、本人の同意を得るようにします。
    • 個人情報の紛失、漏洩、改ざん及び不正なアクセス等のリスクに対して、必要な安全対策、予防措置等を講じて、適切な管理を行います。
  3. 安全性確保の実践
    • 法人は、個人情報保護の取り組みを全職員等に周知徹底させるために、個人情報保護に関する諸規程を明確にし、必要な教育を行います。
    • 個人情報保護の取り組みが適切に実施されるよう、必要に応じて評価・見直しを行い、継続的な改善に努めます。
  4. 個人情報保護に関するお問い合わせ窓口
    法人が保有する個人情報についてのご質問やお問い合わせ、または開示、訂正、削除、利用停止等のご依頼については、ご利用されている各事業所でお受けいたします。

施設名 高齢者生活支援施設 けいわ荘
居宅介護支援センター けいわ荘
厚木市荻野地域 包括支援センター
ケアハウス えがりて